初心者も気兼ねなく参加できるチームをコンセプトに 2009年12月に発足したバドミントンチームです。
愛知県豊橋市を中心に活動しています。豊橋、田原、湖西、豊川、新城、蒲郡、浜松など、主に東三河のメンバーで構成されています。
練習は、毎週土日18~21時に、豊橋市の地区体育館で行っています。
練習予定に場所などを掲載しています。
土曜日は主に試合練習、日曜日は試合練習&ノックなどの基礎練習も行っていますが、参加メンバーなどの状況によっては、変わる可能性があります。
初心者指導は、主に日曜日に行なっていますが、指導できる人がいない場合もあり、必ず指導できるとは限りません。初心者の方へも参照ください。
TOPページ内へのリンク
メンバー募集中
クラブメンバーの方へ
当クラブ発足への思い
小学生の皆さんへ
会費
スマホの方で、ブログ等のメニューが表示されていない場合は、上部 ≡ の部分を押してください。
メンバー募集中
バドミントンは、運動不足解消、ストレス発散やダイエットにも効果的
全くの未経験でもOK
幅広い年齢層のメンバーがいます
一緒に汗を流しませんか?
体を動かすと、体調良くなるし、食事やビールがおいしいですよ
年に何度かの飲み会や、合宿などのイベントも行っています
当クラブで知り合ったカップルも何組かいたりします(^^♪
クラブメンバーの方へ
メンバーオンリーのブログを、見たり、投稿したい場合は、ユーザー登録依頼のページから依頼を行ってください。
登録完了後、ログインするとメンバーオンリーの内容を見ることができます。
わからない場合は、登録依頼のメッセージに書くか、北畑に直接聞いてください。
ログインはここから
当クラブ発足への思い
私がバドミントンを始めて間もない頃、いろんなクラブの門をたたきましたが、ほとんどのクラブは親切な対応ではなかったと記憶しています。
同じレベルの人たちが集まってじゃんけんして試合する。
たまに思い出したように初心者を入れての試合。
中にはくじなどで平等に扱ってくれるクラブもありますが、だいたいのクラブはこんな感じで、初心者の方々はこんな苦い経験をされているのではないかと思います。
私のように中年から始めた方で、しっかり教えてもらったという経験された方は少ないと思います。
教室もありますが期間限定で時間や曜日もなかなか合わないということがあります。
当クラブはそんな初心者の悩みを解消すべく発足しました。
少し基礎打ちしてゲームをして終わるクラブがほとんどかと思います。
長くバドミントンをやっているけどなかなか上達しないという方も少なくないと思います。
それはただ試合という自己満足的な練習しかしていないからです。
例えばショートサーブの苦手な方はサーブの練習をしなくてはならない割には練習をしません。動きが分からない人も然り。
そんな伸び悩みを感じている方々のためにも大変助けになるクラブだと自負しています。
FAKEバドミントンクラブ発足時メンバー:下枝
小学生の皆さんへ
別のチームですが、主に小学生向けの
富士見ジュニアバドミントンクラブがあります。
簡単な紹介ですが、こちらをご覧ください。
会費
土曜・日曜練習(1回あたりの参加費) | |||
2023年3月まで | 2023年4月以降 | ||
一般 | 男性 | 500円 | 600円 |
女性 | 400円 | 500円 | |
学生 | 大学、専門学校生 | 300円 | 300円 |
小中高生 | 200円 | 200円 |
- 申し訳ありませんが、2023年4月以降、値上げします。
現在の金額では、赤字額が大きいためです。
営利団体ではありませんので、黒字幅が大きくなってきたら、その時は値下げします。
お問い合わせ
お問い合わせはこちらから
修正履歴
2015年5月 サイトをリニューアル
2018年7月27日 サイトを https化(SSL化) に対応